top of page
検索

12月8日(水)講演会をさせていただくことになりました!

  • kminamikawa
  • 2021年10月13日
  • 読了時間: 2分


2021年12月8日(水)14:00〜15:30 尼崎大庄北生涯学習プラザにて

「思春期と不登校」というタイトルで講演させていただくことになりました。


主催は、尼崎市で活動中の不登校の親の会「オリーブの木」さんです。(協力:みんなの尼崎大学)


思春期の子どもたちのお話や、不登校の子ども達と進路にまつわるお話もさせていただく予定です。


思春期の子どもたちの言動って、ハタから見ると分かりにくい!何を考えているのか分からない!と感じていらっしゃる保護者の方も多いかもしれません。



思春期の子どもたちの心もよう、子どもたちの願いとは何なのか。

また、思春期の「よく分からなさ」に巻き込まれず、どっしりと支えてあげられる「大人」でいるために、私たちにできること、についてお話しできればと思っています。


さらに、学校に行きづらくなってしまった子どもたちが、また一歩ずつ前に進んでいけるようになるために私たちができること、

実際に自分で進路を決め、進路先で元気に過ごしていく様子などを、過去の事例などを組み合わせながらお話しできればと思っています。


コロナの影響もあり、対面での講演は久しぶりです。

お役に立てるように頑張りたいと思います。


平日にはなりますが、よろしければ、ご参加ください。

もしくは、お困りの方がいらっしゃいましたら、ご紹介いただければと思います。



お申し込みは、こちら もしくは、チラシに記載の公式ラインかお電話で。

(参加者氏名、保護者or保護者以外、連絡の取れるアドレスを記入いただき、お申し込みください)


参加費:500円

定員:30名(要予約です)








 
 
Original.png

​芦屋カウンセリングルーム Root(ルート)
兵庫県芦屋市大原町4-12ビューコート芦屋402号室
​メール:info@root-ashiya.com
電話:使用を停止しました。
上記メールもしくは「お問い合わせ」から連絡ください。

営業時間:午前9時〜午後8時(曜日により変動あり)
定休日:木曜日・日曜日・祝祭日
(月曜日は夜、金曜日は午前のみ)

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
bottom of page